福東OB会  ホームページ

福東OB会事務所
〒960-0676 福島県伊達市保原町千刈26-1  清野精機(有)内
024-573-4183(FAX兼用)
E-mail : inawn081@ybb.ne.jp

2025/10/27更新













目 次
福東OB会行事予定表
会員情報

会員数:144名

(2025.08.01現在)

〜 内訳 〜

福島地区

   男:82名
   女:35名

浜通り地区

   男:16名
   女:11名


 会員名簿

2024年度総会議案書
福東OB会会誌
『きびたき』一覧

きびたき46号
(2025年8月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ

きびたき45号
(2025年1月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ

きびたき44号
(2024年8月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ

きびたき43号
(2024年1月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ

きびたき42号
(2023年8月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ

きびたき41号
(2023年1月)

1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
過去の活動記録
東朋会ホームページ
会員活動
サークル紹介
雑学豆知識
紹介コーナー

更新情報 new

会長

夏本番前の暑さに今年の夏はどうなるのだろうと不安になります。皆さん、暑さに負けずお元気にお過ごしでしょうか。

8月から2025年度がスタートします。例年通り9月に通常総会を開催し前年度の活動と会計収支を報告しご意見を頂きます。

そして、2025年度の活動計画と予算を説明・提案いたします。

多くの皆さんにご参加頂き、活動内容・行事や予算の配分などをご確認下さい。そして、ご意見・ご提案やご要望を頂き審議します。

    

その結果を新年度計画に盛り込み反映させ推進していきます。また、会の基本理念であるOBの皆さんの拠り所となる活動も継続します。

皆さんの生活の参考になる情報発信、お困り事やご相談に協力できる体制を整えていきます。総会日程が決まり次第お知らせしますのでご都合を合わせ多くの方のご参加をお願い致します。

米国大統領による関税問題、ロシアのウクライナ侵攻長期化、中東エリアの紛争など私たちの生活に影響を及ぼす出来事があります。 

国内では、私たちの主食であるお米問題、物価高、水道管の老朽化、参議院選挙結果の政局動向など不安や心配は尽きません。 

難しいことですが・・・ 多くの情報の中から必要な情報を得て何が必要で如何すべきか対応して行きましょう。 

皆さん、いよいよ夏本番を迎えます。無理しすぎることなく元気に今夏を乗り切って下さい。そして、今後ともOB会活動へご支援、ご協力をよろしくお願い致します。 

@  11月15日(土) 紅葉狩り開催します。 

     二本松「奥岳の湯・バーベキュー」 皆さんのご参加をお待ちします。

A  11月22日(土)第23回パークゴルフ大会を開催します。     

     相馬光陽パークゴルフ場 9:30〜 皆さんのご参加をお待ちします。

B 

    

 

*会員の皆さん、あなたの案をお寄せください。お願い致します。

■ 集いの会開催案内

集いの会は以下の日程とします。(尚、開催変更の場合は別途案内します。)

• 福 島 地区: 

• 浜通り地区:  

■ 幹事会開催案内

・開催日時:  

・開催場所:  

・開催日時:  

・開催場所:  

■ きびたき

      

 ・  

■ 事務所オープン日

毎週月曜日(午前9時〜午後3時)・火曜日(午前9時〜午後2時)

■ 仲間をお誘いください!

@OB会会員現在:145名です。皆さんの仲間にPRして頂き、会員にお誘いください。

A入会案内確認される方は入会案内を見て事務所へご連絡ください。ご活用ください!

*上記”入会案内”をクリックして確認、印刷できます。

B仲間相互間の一助として活動を進めたいと思っています。ご協力お願いします。

月 日行 事 名行 事 内 容
8月きびたき46号発行2025年夏季号
9月OB会度総会
昨年の事業・決算報告,新事業年度活動計画・予算確認 
島津専務理事出席
隔月集いの会開催福島地区:第一日曜日(午前10時〜12時)
浜通り地区:第三日曜日(午前10時〜12時)
10月東朋会総会代表者出席
代表者を参加予定
必要時2025年度幹事会 2回/年開催,必要時に追加開催する
会運営の決議、決定事項
11月紅葉狩り検討し進める
1月きびたき47号発行2026年新春号
3月花見会各地区で開催を実施する
5月頃春の日帰り旅行行き先を検討し進める
8月2024年度幹事会
&会計監査
2024年度事業・決算・会計監査、
2025年度総会の件(開催時期、会場等)
1回/年 各地区開催女子会(交流会)各地区で開催を実施する(会員拡大活動の一環として)
4回/年 開催パークゴルフ大会年4回開催を実施する(場所:福島、浜通り地区予定)

*E-mailでのお問い合わせ・ご意見等は こちら からどうぞ

2025年度福東OB会総会開催 9月07日(日)伊達市保原中央交流館第一研修室

総会記念写真

2025年度福東OB会定時総会が9月7日(日)に伊達市保原中央交流館で開かれました。東朋会より島津専務理事においでいただきました。 参加者の皆さんから貴重なご意見を頂き、2024年度活動報告&決算報告、2025年度活動計画&予算案を審議し承認されました。
(総会出席は24名来賓含む)

総会終了後に会場にて昼食会を任意参加で行いました。

議案書はこちらからご確認下さい。

 次第    前年活動報告    活動計画    役員名簿

今後の活動に皆さんの積極的なご参加,ご意見をお願い致します。

総会風景   総会風景
総会風景   総会風景
総会風景   総会風景
総会風景   総会風景

福東OB会集いの会報告   new 

    

■2025年10月  浜通り地区(10/19)集いの会報告

1.報告事項

@ 11月行事予定について。 

A 東朋会総会参加報告。          

   東朋会も役員改選があり高萩理事長が退任して田畑友孝さんが新理事長に就任。          

   齋藤勝則会長が東朋会の新理事に就任しました。          

B 福東OB会の今後の方向性について話し合いをしていく。

                    

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

丸山,遠藤,山本,菅野(一),紺野(ヒ),渡辺(一),斎藤(勝),水上(敬称略)

   

   

 

    

■2025年08月  浜通り地区(08/17)集いの会報告

1.報告事項

@ 2025年度総会について。 

A 2025年度上半期の行事予定について。          

B 東朋会の理事に立候補について。

                    

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

丸山,遠藤,山本,菅野(一),紺野(ヒ),渡辺(一),斎藤(勝),水上(敬称略)

   

   

 

    

■2025年08月 福島地区(08/03)集いの会・幹事会の報告

1.報告事項

@ 幹事会の報告。 

A 2025年度総会について。          

B 東朋会の理事に立候補について。

  

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

斎藤(勝),高橋(勝),菅野(正),安達,籏野,水上 (敬称略)

   

   

 

    

■2025年07月  浜通り地区(07/27)集いの会報告

1.報告事項

@ 幹事会報告。 

A 予算について(今後の運営計画等)。          

B 総会について。

                    

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

丸山,遠藤,山本,菅野(一),紺野(ヒ),渡辺(一),斎藤(勝),関谷(敬称略)

   

 

    

■2025年06月  浜通り地区(06/15)集いの会・幹事会の報告

1.報告事項

@ 集いの会の開催を隔週にしたい旨を検討し提案したい。 

A イベントの開催回数を含め見直していきたい。 

                    

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

遠藤,山本,菅野,紺野(ヒ),斎藤(勝),水上(敬称略)

   

    

■2025年06月 福島地区(06/01)集いの会・幹事会の報告

1.報告事項

@ 集いの会の開催を隔週にしたい旨を検討し提案したい。 

A イベントの開催回数を含め見直していきたい。 

 

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

3.参加者

斎藤(勝),関谷,菅野(正) (敬称略)

   

 

イベントの報告 

   

■第22回福東OB会パークゴルフ大会開催【2025年09月21日(日)】

9月21日(日)に伊達市大泉パークゴルフ場にて福東OB会パークゴルフ大会を開催しました

秋晴れのさわやかな風が吹く中でのプレーでした、参加者が7名と少なかったが楽しくプレーしました。 

大会結果は以下の通りです。

☆優  勝:渡辺 一子 さん
☆準優勝:庄司  友一 さん
☆三  位:小林  昭治 さん

参加して頂きありがとうございました。次回、皆さんの参加をお願い致します。お待ちしております。




   

■第21回福東OB会パークゴルフ大会開催【2025年07月06日(日)】

7月06日(日)に相馬光陽パークゴルフ場にて福東OB会パークゴルフ大会を開催しました

スタート時に小雨がぱらつきひやりとしましたが直に回復しての暑からずでのプレーでした、参加者が6名と少なかったが楽しくプレーしました。 

大会結果は以下の通りです。

☆優  勝:樋口 文雄 さん
☆準優勝:水上  薫 さん
☆三  位:渡辺  一子 さん

参加して頂きありがとうございました。次回、皆さんの参加をお願い致します。お待ちしております。




   

■第20回福東OB会パークゴルフ大会開催【2025年04月27日(日)】

4月27日(日)に伊達市大泉パークゴルフ場にて福東OB会パークゴルフ大会を開催しました

時より強い風がある中、暖かな日和の中でのプレーでした、参加者が7名と少なかったが楽しく過ごせました。 

大会結果は以下の通りです。

☆優  勝:庄司 友一 さん
☆準優勝:樋口  文雄 さん
☆三  位:渡辺  一子 さん

参加して頂きありがとうございました。次回、皆さんの参加をお願い致します。お待ちしております。




   

■2025年 相馬野馬追観覧ツアーを開催【2025年05月25日(日)】

5月25日早朝6時半に保原駅南駐車場に今回参加のメンバーが集合し開催地の南相馬市へ出発

9時開始の武者行列を見るためスタート地点近くの観覧場所に陣を置き約400騎の騎馬武者を見送る。 

その後シャトルバスで雲雀ヶ丘の祭場に移動し早朝まで降った雨で水たまりのあるコースでの甲冑競馬と 

野馬追のメインである神旗争奪戦を観戦、今年から女性の参加年齢が変更となり20年ぶりに参加した 

      

女性騎馬武者が御神旗を手にし会場を沸かした。

      

今回14名の参加者で伝統行事を体験できたことをうれしく思います、ご参加有難うございました。



   
   
   

   

■2025年 お花見会を開催【2025年 4月06日(日)】

4月06日、福島地区・浜通り地区合同で伊達市霊山の紅彩館で花見会を初めて行いました。

当初の予報では桜が咲く予報でしたが約一週間ほど開花が遅くなり当日は桜がない花見会となってしまいました。

参加者一人一人が開花した桜を思い浮かべながら話が弾み、和やかなひと時を過ごしました。。

参加して頂きありがとうございました。次回、皆さんの参加をお願い致します。お待ちしております。



   

幹事会の報告  

■2025年 6月29日(日)幹事会 福東OB会事務所 10:00〜

3.議事と決定事項

@ 2024年度、会計報告・活動経過報告。 

A 2025年度活動計画について 

  ・集いの会開催を隔月として提案する。(半期分の活動計画を出す。) 

  ・予算については24年度の結果を見て一部修正して提案する。 

B 今後の活動について 

        

・7月にパークゴルフ大会を計画する。(相馬光陽パークゴルフ場) 

 ・議事内容は出席幹事全員により承認されました。

                    

2.情報交換など

@仲間の近況報告など 

• 福島地区:斎藤(勝),関谷,菅野(正),高橋(勝),安達,籏野,阿部(か),藤田,水上 (敬称略) 

• 浜通り地区:丸山,遠藤,(敬称略) 

   

   

OB会旅行の報告

   

■2024年春の日帰り旅行(福島第一原子力発電所視察) 5月11日(土)

原発視察

5月11日に東京電力主催の福島第一原子力発電所視察・座談会に日帰り旅行を実施しました。

昼、12時に富岡町にある東京電力廃炉資料館に集合し、一般参加者と総勢40名弱の参加者でした

廃炉資料館で概要説明を受けバスで第一原子力発電所へ移動し一時立入許可証と線量計をを受け構内視察へバスで移動

構内を約一時間半を掛け回った、途中で二ヶ所でバスを降り直にせつびの状況を見学、最後に身体スクリーニングをして退場

      

廃炉資料館に戻り座談会に入り予定時間をオーバーして4時20分過ぎに終了した、有意義な視察・座談会であった。



   

    

福東OB会  女子会開催の報告

   

■福島地区女子会開催 2024年10月27日(日) 

開催場所 : ポルク

今回の女子会は、器の店「ちゃぶだい」の2階にある「ポルク」と言う所で4名の参加で行いました。

様々な形の小鉢が並んだ料理を楽しみながら近況など語り合いとても有意義な時間を過ごしました。

参加して頂きありがとうございました。次回も計画します、是非皆さんの参加をお待ちします。



 

    

福東OB会  忘年会の報告

福東OB会  新年会の報告

丹治  忠浩さん(2025年4月)
  
(敬称略)  
会長齋藤勝則
副会長樋口文雄(イベント担当) 丸山群次(イベント担当)
幹事籏野裕子(事務局・書記)高橋勝司(会計) 藤田永子 
菅野正治 阿部かおり 渡辺次夫(機関紙担当) 安達泰男 
丸岩眞 遠藤洋 菅野一吉 水上薫(HP担当)
会計監査中村行雄
顧問 矢崎英毅  福重康弘